OkyaaaanのAtoZ Blog

身近に感じたことをつらつらと書きます

今週のお題に挑戦!【Part2】(私がハマったゲームたち編)

どうもOkyaaaanです。

 

今回の特別お題「私がハマったゲームたち」です。

ゲームネタ大好きOkyaaaanです。

 

小学生のころ、父親がスーパーファミコンを買ってきて、スーパーマリオワールドを初めてした時の感動は忘れません。

 

遡ること25~28年だったと思う。(年長~小学1年生?記憶は定かではない)

 

ボックスごとスーパーファミコンを親が購入してきて、ガサゴソと開封し始めたんです。

私は最初、何をしているのかさっぱりわかりませんでした。

 

それをテレビにつないで、テレビの中の絵が動き出したんです。

こんなおもちゃがあるのか!と衝撃を受けました。

 

これが私のゲーム好きになった起源です。

 

ですが、スーパーマリオワールドがハマったゲームではないんです。

 

ハマったゲームその①「ポケットモンスター緑

 

私世代ならわかると思いますが、ゲームボーイ世代なんです。

 

小学2年生(間違いない記憶)の時、ポケットモンスター赤・緑が出始めのころ、

初めて自分のゲーム機ゲームボーイ(初代:筆箱みたいに大きいやつ)をクリスマスプレゼントで、ポケモン緑と一緒にもらいました。

 

当時画期的だったのが、友達と育てたモンスターを交換できる。交換しないと進化しないモンスターがいるという、自分で完結しないというゲーム。

 

欲しいポケモンを必死で捕まえるため、公園のベンチで友達と、よく伝説のポケモン(ファイヤー、フリーザー、サンダー、ミュウツー)に対し、少しずるいやり方でしたが、直前セーブ→同等レベルの相性のいいポケモンで「効果はばつぐんだ」がでる技でHPをわずかにし、状態異常にする→ハイパーボールを投げる→出る→投げる→出る→ボールなくなる→倒す→データー消すを繰り返してました。

本当に捕まえるの大変なんです。

 

分かる人にはわかる。

 

この後出てくる、金銀、ダイヤモンドパール、ブラックホワイト、サン&ムーンまでやってます。たまにポケモンの世界に冒険したくなるんですよねー。

 

 

ハマったゲームその②「ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド

 

こちらも同じくゲームボーイソフト。

しかし、ゲームボーイカラーなんです。(私はクリアパープルを使ってました。)

 

はじめよくわからない言葉が多く、「配合」ってなに?とか、「タイジュの精霊」ってなに?とか戸惑っていましたが、やりだすとこれが面白い。

 

後には極めるために、攻略本を持つことになるのですが、当初は「配合」の組み合わせは未知で、組み合わせによって様々な系統のいろんな種類のモンスターができる。

配合したら親の技を覚えるので、どんどん強くできることが、とても面白く、よく友達とレベルをMAXまで育てて戦っていました。

なかなか勝てなかった記憶があります( ̄ ‘i  ̄;)

 

 

ハマったゲームその③「実況!パワフルプロ野球4」

 

最後に、パワプロです。64版をやりこみましたねぇ。

当時のスター選手が一堂に会したパワプロでは、巨人・オリックスをよく使っていました。

巨人・オリックスファンというわけではなく、当時も今も、松井秀喜イチローが好きだったので、たしかオリックスの外野はよくイチロー(中)、田口(右)本西(左)で組んでましたねぇ。松井秀喜の打席には力が入ってよく、空振りしてました(´。_。`)

 

また、アレンジという球団選手を自分で考えたベスト球団にすることもでき、何度もともだちと、自分だけのオールスター対戦したのを覚えています。

 

サクセスも一人で、イベントをこなし、キャラクターを育てていき、試合に使えるのは画期的でした。今でもパワプロアプリで時たま遊んでいます。

 

長々と、書き込みましたが以上です!

あぁ懐かしい!

 

ここで一句

 

「ゲームする 親の姿見 子もまねる」

 

終わり

 

いいね!と思った方は、読者登録よろしくお願いいたします☆

 

paiza特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」

paiza×はてなブログ特別お題キャンペーン「私がハマったゲームたち」「ゲームでプログラミング力を試してみよう」
by paiza